【ebay輸出】ワンクリックで手数料を安くする!PayPalのマーチャントレートを申請する方法

こんにちはカメイです。
この記事ではPayPalのマーチャントレートを申請して手数料を安くする方法を解説します。
- PayPalのマーチャントレート申請って何?
- かんたんにできるの?
という疑問をお持ちの方も多いと思います。こういう地味な情報って忘れがちです。僕も結構長い間気が付きませんでしたからねー(笑)
結論から言いましょう!PayPalのマーチャントレート申請はワンクリックですることができ手数料を下げることができるので条件を満たしたらすぐ実行しましょう!
ぜひ最後まで読み込んで即実行してみてくださいね!
PayPalのマーチャントレート申請とは?
PayPalのマーチャントレート申請とは月間の売上が30万円以上の取引だと取引手数料が割引になるというプログラムです。
PayPalによる売上規模が大きくなればなるほど、受けれる手数料割引が多くなってきます。しかしこれには申請が必要になってきます。
マーチャントレート申請条件
申請するには条件があります。条件はこちらの2点です。
- アカウントに問題がない(制限などがかかっていない、未解決のチャージバックなどがない)
- 前月(月初~月末)のペイパルによる売上高が30万円以上
注意事項
マーチャントレートが適用されるには、上記の条件を維持する必要があります。
万一、ペイパルによる売上高が30万円未満になってしまった場合、または未解決のチャージバックが発生した場合は、標準レートに戻ります。
万一標準レートに戻ってしまっても、マーチャントレートを再度申請する必要はありません。 マーチャントレートへは、1カ月に1度しか申請できません。ご注意ください。
(Paypalより抜粋)
そんなに条件は厳しくないですねー申請していなければすぐに申請しましょう。
マーチャントレート適用レート
適用レートはこんな感じです。
月間のペイパルによる売上高(受取総額) | 決済手数料(国内) | 決済手数料(海外) |
---|---|---|
30万円以下 | 3.6%+40円(標準レート) | 4.1% + 40円/件(標準レート) |
30万円超 100万円以下 | 3.4% + 40円/件 | 3.9% + 40円/件 |
100万円超 1,000万円以下 | 3.2% + 40円/件 | 3.7% + 40円/件 |
1,000万円超 | 2.9% + 40円/件 | 3.4% + 40円/件 |
ebay輸出であれば決済手数料の(海外)の項目を見ていきましょう。
マーチャントレート申請方法
申請方法はとってもかんたんです。下記をクリックしてページに飛んでいただき
「マーチャントレートを申請する」をクリックするだけです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今回の内容をまとめてみましょう!
- 月間の売上が30万円以上になったらすぐにマーチャントレート申請をしよう
- 申請にはアカウントの制限などがかかっていない、未解決のチャージバックなどがないことが必須
- 申請は1カ月に1度
意外とPaypalのマーチャントレート申請を知らなかった、っていう方にちょくちょく会います。こういう知っておくだけで得をする、支出を防げるものは他にもありますので下記より確認してみてください。
ebay輸出のPayPalのマーチャントレートを申請して手数料を安くする方法を解説などがすべてが詰まったebay解体新書を無料でプレゼント中です。
是非使用して利益に繋げてください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。