Step By Step

【eBay輸出】FedEx(フェデックス)を安く契約するには?注意点は?徹底解説

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 KAMEIです。 私は2015年から物販ネットビジネスを始めました。 最初は国内転売からスタートし 翌年の2016年から脱サラし、イーベイ輸出を始めました。 今はイーベイ輸出をメインにしています。 かなりマイペースな私ですがそんな私でもしっかり結果を出してこれた ノウハウやマインドを皆様にお伝えできればと思っています。

こんにちは!カメイです。

 

この記事ではFedEx(フェデックス)を安く契約する方法や注意点について解説していきます。

 

ebay輸出に取り組んでいる方の大半が売れた商品を発送するときに、日本郵便の配送サービスを使っていますが2020年の4月24日コロナウィルスの影響で、EMS=国際スピード郵便など、アメリカ宛ての一部の国際郵便物の引き受けをが停止になりました。

 

このニュースの前後から日本郵便以外の発送方法に注目するセラーが多くなってきましたね。その1つがFedEx(フェデックス)です。

 

結論から言いましょう!FedExは登録が完了するまでの流れが早いです!交渉次第ではかなり安いレートも掲示されるのでまずは使ってみることをおすすめします。

 

この記事をご覧いただくことで下記のメリットがあります。

 

メリット
  • FedEx(フェデックス)の正しい使い方を知ることができる
  • FedEx(フェデックス)の注意点を知ることができる

 

今回はebay輸出を専業にしており売上を右肩上がりにあげてきた僕が、FedEx(フェデックス)を安く契約する方法や注意点について徹底解説していきます。

 

ぜひ最後まで読み込んで即実行してみてくださいね!

 

ブログでは書き切れないeBay輸出の速報や稼げるお得な情報を、Lineで詳しく配信しています。またLineではeBay輸出の初期設定からノウハウ、利益を上げるテクニックなど70本以上を収録した教材『eBay解体新書』を無料でプレゼント中です。是非登録してプレゼントを受け取ってください!

 

 

FedEx(フェデックス)とは?

フェデックス・コーポレーション(FedEx Corporation)は、空路や地上で、重量貨物やドキュメントなどの物流サービスを提供する世界最大手の会社で、世界220の国と地域で取り扱いを行っています。

 

余談ですがトム・ハンクス主演の映画『キャストアウェイ』で主人公が務めている会社もFedEx(フェデックス)なんですよね、会社のロゴマークが印象的ですぐ思い出しました(笑)。

 

ebayセラーじゃなくても知ってる、聞いたことがあるくらい有名な会社ですね。FedEx(フェデックス)、DHL、UPSなどは国際宅配便(クーリエ)なんて呼ばれたりしています。

 

DHLに関しては下記の記事で解説しているので確認してみてください。

 

 

日本郵便の配送サービス(EMSなど)は各国の郵便局が提供しているサービスですが、FedEx(フェデックス)は民間の会社で自社の飛行機を持っているので、今回のコロナのような状況下でも安定してお客様のもとに商品を届けることができます。

 

FedEx(フェデックス)を安く契約する方法するには?

 

登録自体はHPのアカウント登録からすぐに開設することができます。登録はこちら

 

FedEx(フェデックス)の契約対象は個人事業主か法人のみになります。もしまだ開業届を出していない場合は税務署に書類を提出して個人事業主になりましょう。

 

公式で発表されている金額はDHLと同じようにとても高い金額で設定されていますが、FedEx(フェデックス)の『BtoC割引』という割引を適用すると価格が大幅にダウンします。

 

割引レートは公開しないように言われたので公開できないですが、

 

  • まずアカウント開設前に電話で確認してみる
  • 月の発送件数などを聞かれるので質問に答える
  • 契約前に見積もりを確認する(DHLやUPSでも見積もりを取っていると交渉してみましょう)
  • 営業の担当の対応が丁寧なのでおすすめ

 

といった流れになります。出てくる見積もり価格は個人差がかなりあるようです・・・おそらく発送件数や、月に使用する発送料金がポイントになってくると思います。

 

またカスタマーより営業担当の方の対応がかなり丁寧でした、営業に繋いでもらうのがおすすめです。

FedEx(フェデックス)の注意点

 

それではFedEx(フェデックス)を使っていくにあたっての注意点を、

 

  • 地域外集荷料
  • 遠隔地手数料
  • 個人宅向け配達料
  • 容積重量の計算方法
  • 燃油サーチャージ
  • リチウムイオン電池の発送方法

 

の順番に開設していきます。

地域外集荷料

 

FedEx(フェデックス)では無料で集荷に来てくれる地域と、集荷自体が有料になってしまう地域があります。これが有料になってしまうと2710円集荷するのにかかってしまいます。

 

必ず契約の際にこの部分は確認しておきましょう。

 

FedExのセンターに直接送ったり、持ち込んだりすることも可能です。最寄りにセンターがある場合は確認してみましょう。

遠隔地手数料

 

DHLと同様にFedExも配達するのに遠隔地手数料が発生する一部地域がありますので注意しましょう。国で言うとカナダやオーストラリアが該当する地域が多いです。

 

この手数料は営業所や都市部から遠く離れてる配達先には別途料金がかかるよ!といった料金なので国土が広い国で発生することがあるイメージですね。

 

料金は2,710円または1kgあたり50円のいずれか高い方の金額が発生します。

個人宅向け配達料

 

FedEx(フェデックス)ではアメリカ・カナダに発送する際に個人宅向けだと個人宅料金が420円発生します。DHLには無い手数料なので計算に入れるのを忘れないようにしましょう。

 

容積重量の計算方法

 

FedEx(フェデックス)では重量(実重量)と、容積重量を比較して大きい方が適用されます。FedEx(フェデックス)の容積重量計算方法は、たて(cm) x よこ(cm) x たかさ(cm) ÷5000 で計算されます。

 

燃油サーチャージ

 

基本の送料に燃油サーチャージが+でかかってくるところはDHLと同じです。

DHLの11%に比べるとこの部分はかなり安くなっています。(2020年5/13日時点)このレートは毎週変動しています。

 

その他の細かい手数料の一覧はこちらの公式ページで確認することができます。

 

リチウム電池などの発送

 

これは日本郵便でも注意するように言われているものですが、カスタマーの人に聞くとEMSなどの発送よりも厳しめに見られるようです。

 

公式ページのこちらから確認することができます。用意する書類も多少変わってくることもあるようなので、慣れるまではカスタマーに細かく確認してから発送するのがおすすめです。

 

FedEx(フェデックス)の梱包資材

 

FedEx(フェデックス)の公式ページ上から梱包資材を無料で注文することができます。梱包資材注文はこちら

エンベロープ

・100ドル以下

・形が大きく変形しなければOK

・500gまで

・書類以外でもOK

・バッテリーは送れない

・安い

パック

・100ドル以下

・2500g

・バッテリーはダメ

・ラージパックは高さ12cmまで

・エクストララージパックは高さ6cmまで

 

パックに関しては、重量(実重量)と、容積重量を比較して大きい方が適用される計算方法ではなく重量で計算されますので、ここをうまく使っていくのがコツになってきます。

 

とくにエクストララージパックは大きくて非常に使いやすいです。

FedEx(フェデックス)発送料金の見積もりを出すには?

 

FedEx(フェデックス)の料金の見積もりを出す方法ですが、アカウントを作った後、トップ画面から『料金と配達所要時間』をクリックします。

必要な情報を入力して『料金を表示』をクリックすればあなたのアカウントの割引額が適用された料金が表示されます。

現在はエコノミー発送が止まっているので、プライオリティーという項目の発送料金を見ましょう(2020年5/18時点)

まとめ

 

いかがでしたでしょうか?今回の内容をまとめてみましょう!

  • 契約するときはいきなりではなく、まず問い合わせる(営業担当の人がおすすめ)
  • 注意点をよく理解して使おう(集荷手数料など)
  • 梱包資材をフル活用しよう(エンベローブ・パック系)
  • 登録が完了すれば公式サイトから見積もりをかんたんに出すことができる

 

コロナウィルスの影響でクーリエに注目が集まり、登録申し込みが殺到しています(2020 5/18時点)その中でも、登録完了までの流れが早くすぐ使っていけるようになるのは、大きなメリットです。

 

DHLと比較し使い分けていくことでライバルセラーとの差別化を図っていきましょう!

 

ebay輸出でFedEx(フェデックス)を安く契約する方法や注意点について解説などがすべてが詰まったebay解体新書を無料でプレゼント中です。

 

是非使用して利益に繋げてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは。 KAMEIです。 私は2015年から物販ネットビジネスを始めました。 最初は国内転売からスタートし 翌年の2016年から脱サラし、イーベイ輸出を始めました。 今はイーベイ輸出をメインにしています。 かなりマイペースな私ですがそんな私でもしっかり結果を出してこれた ノウハウやマインドを皆様にお伝えできればと思っています。

Comment

  1. 田代 丈 より:

    まだ初心者で月の発送件数が50回(カードゲーム)程なのですが、
    月の発送件数はだいたい何件くらいと伝えれば安くなりやすいですか?

    • Takeshi Kamei より:

      地域によっても多少差が出るのでこれが答え、という明確な答えが無いのですが
      今50であれば、例えば現在100前後で専門化しているのですが、
      ジャンルを広げて事業規模を広げることで150-200になる見込みです、とかですかね。
      DHLも一緒に申し込んじゃいましょう。

Takeshi Kamei へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© ebay輸出カメイブログ , 2020 All Rights Reserved.